高知の移住ブロガーが「ブログはオワコン」と言っている。
実際、彼のブログは一時月間300万PV以上のアクセスがあったが、2019年2月では月間70万PVまで減少している。
これを見ると、「ブログはオワコン」と思える。
しかし、検索エンジンは「低品質なブログ」の検索順位を下げているだけだ。
そのため、低品質で記事数が多いだけの「高知の移住ブロガー」のブログのPV数は減少しているのだ。
今後は、「良質で役に立つブログ」の検索順位が上昇してくる。
つまり、能力のある人にとっては、「ブログはチャンス」があるツールと言える。
もう、高知移住ブロガーのような「目先のテクニック」しかない低品質ブログは通用しなくなる。