コンビニのコーヒーでも1杯100円する。1ヶ月毎日1杯ずつ飲むと3,000円になる。
ところが月約300円で毎日無料でコーヒーが1杯飲める方法がある。
ANAショッピングプラスの会員になる
月額297円(税抜)で「ANAショッピングプラス」の会員になると、空港のANA FESTA(対象店のみ)でホットコーヒーを毎日1杯プレゼントしてくれる。
ただし、空港のゲート内のANA FESTA店がほとんどなので、飛行機に搭乗するときでないと利用できないようだ。
しかし、毎月、出張がある人などは、月約300円で、毎回、コーヒーが飲めるのでいいサービスだ。
- 新千歳空港ゲート店
- 旭川空港ゲート店
- 釧路空港ゲート店
- 仙台空港ゲート店
- 庄内空港ゲート店
- 成田空港ゲート店
- 羽田空港ゲート店
- 小松空港ゲート店
- 福岡空港ゲート店
- 那覇空港ゲート店
など
都内のカフェ「sign」でも毎日1杯プレゼント
都内のカフェ「sign」の対象店舗(外苑前店、霞が関店、代官山店など)でも毎日ホットまたはアイスコーヒー1杯をプレゼントしてくれる。
ワールドワインバー by ピーロートで月1杯ワインサービス
ワールドワインバー by ピーロートの対象店舗(新千歳空港店、羽田空港店、グランフロント大阪店、関西空港店など)で月1杯ワインをプレゼントされる。
毎月297ポイント(297円相当)もらえる
月額297円(税抜き)を払うとANAショッピングサイト「A-STYLE」で使えるポイント297円分をプレゼントでもらえる。
有効期間は最大3ヶ月となるが、3ヵ月に1回ANAショッピングサイト「A-STYLE」を利用する人なら実質無料となる。
ほかにも、月1回、ワイン1杯無料など特典が多い。
ハピタスでポイント貯めてます
1ヵ月で1万ポイントくらい貯めています。
- ハピタスに入会してHuluなど動画配信サイトに無料登録するだけで、ポイントが貯まります。
- ハピタスに入会すると「ハピタス堂書店」でアマゾンよりも安く本が買えます。(3%~7%ポイント付与)
- ハピタス経由で「ロハコ(LOHACO)」で買い物すると1%~2%のポイント付与さえます。
- クレジットカード1枚申込で20,000ポイントという高額案件もあります。
なぜ、これだけのポイントをもらえるかというと、クレジットカード1枚獲得する費用(CMなど)は平均25,000円と言われています。
だったら1件20,000ポイントを加入者に付与してもコスト的には安いのです。
また、ハピタスに入会すると、ハピ友という紹介制度があって、ブログでハピタスを紹介して会員(ハピ友)を増やせば、ポイントがまた貯まります。
大手のポイントサイトの会員は400万人くらいるが、ハピタスは180万人なのでまだ会員が増加する余地が多いと思ってます。
ハピタスに入って10ヶ月くらいですが、個人情報などの流出は一度もありませんでした。